おにいたんの惰性日記

おにいたん(@bunkacyou1)のクソブログ。

イマイチVtuberにハマれない男の話

どうも、おにいたんです。今朝見た夢は学生時代の友人が会うなりいきなりデュエル・マスターズしょうぜ!」って言ってきたら急に大地震が起きて瓦礫に人々が潰されて目の前に肉片が転がってきてヒェ…!って腰抜かしてたら、友人が「実は家にある余ってるパーツでおにいたん用に闇文明のデッキ作ってきたから使って~」って言われてこの大地震の中平然としてるのサイコパス過ぎない???って思ってた夢です。(切札勝舞君のMTG時代の切札は地震)

 

本題

皆さんはバーチャルYouTuber(以下Vtuber略)って好きですか?

 

3年前に生まれたこのコンテンツ。そして今に至るまでに1万人以上のVtuberを生み出し今なお発展し続けるモンスターコンテンツでもあります。

 

そんなVtuberを!!!!

 

おにいたんはあんまりハマれないんですよ…

 

いや別にVtuberにハマってる方は全然否定する訳ではなく単純に流行のコンテンツを毛嫌いしちゃういつもの病気みたいなもんですよ。

 

そもそもバーチャルYouTuberって話になるとf:id:doublespoiler2011:20200413195400j:image

バーチャルYouTuber(バーチャルユーチューバー、英: virtual YouTuber)は日本発祥の、コンピュータグラフィックスのキャラクター(アバター)、またキャラクター(アバター)を用いてYouTuberとして動画投稿・配信を行う人。また、その文化。別名:VTuberVチューバー(ブイチューバー)

Wikipediaより参照。

 

おにいたんの知ってるバーチャルってバーチャファイターとか電脳戦機バーチャロンとかセガ・サターンで止まってる。

 

ようはYouTuberの亜種。YouTuberにハマれない男が最初からハマれる訳がなかったんですよ。

 

つまり

 

 

…で終わりじゃなくてYouTuberには初期の陽キャ特有の空気感があんまり受付られなくてそれ以降もあんまり…って感じでハマらなかったんですけど、VtuberにハマれないのはYouTuberとはまた違った訳があるな~って思ったんですよ。

 

普通容姿端麗でオタクの好きそうなことやってくれる女の子なんて絶対オタク君ハマりそうでしょ?文字だけ見たら普通にワイもハマりそうだと思うもん。

 

じゃあハマれよ!!!!って話なんですけど一応それでも初期のVtuberが生まれたころの四天王は軽く見たんですよ、流行に食いつく気合はまだあったからさ。

 

感想

まぁ…面白い?って感じでうぉぉおお!!!!こりゃ面白れぇぜ!!!!って感じのインパクトは無かったんですよ。

確かにキャラの見た目は可愛いですし流行る理由は体感出来たんですけど自分にはただただ普通にハマらなかったんですよ。

 

一応自分なりに考えて3点くらいに絞りましたんで以下思想垂流しで候。

 

  1. お金の匂いが漂う
  2. 中の人がキャラを殺してる
  3. 流行ったVtuber産みの親の絵師がエロ絵を描かなくなる

 

以上のことだと思ったんですよ。f:id:doublespoiler2011:20200413204809j:image

1つ目のお金の匂いが漂うってのはだいたいは投げ銭、ようはスーパーチャット(スパチャ)のことですね。スパチャはYouTubeライブ配信で使える投げ銭機能でまぁ…結構引くほどの金額が目に見えて動いてますよね。

 

有名な配信者になると1回でおにいたんの月の給料を爆速で稼いだり年収を軽く越されていくのを見るとなんか…むなしくなりますよね…。

 

そりゃ人気になるまでのVtuberの努力は理解できますし凄いとは思いますよ、ただそれと自分を比較してしまうと…?oh…orz

 

ただスパチャのシステムは良くできてると思いますよ。バーチャルキャバクラって感じで貢ぎたくなるん”ん”…応援したくなる気持ちもわかります。

 

後のお金の匂いがする要素としては流行のVtuberは基本的に企業に所属する形で配信しているのでTwitterで何かと問題(金銭トラブル、企業イベント、急に分身して中国語を喋る)を見ちゃうんでそこでちょっとね…ってなっちゃって多分ハマらないんでしょうね。

 

最近だと100日後に死ぬワニが完結後の怒濤の電通商法でだいぶ炎上してましたけどあれが多分わかりやすいお金の匂いの例。完結まではいい話だね~で終わりなんですけどそこからの書籍化、映画化、ゲーム化、コラボカフェ、グッズと急な展開でかなり戸惑った人が多いと思う。休日にテレビを眺めてたら急に感動ドキュメンタリー始まったな~って思ってたら結構いい話で終わったと思ってたらその後私が出会ったのがこの青汁!で、でたーw 青汁奴www今までの感動を返せ!!!!の100日かけてじっくりバージョンだからそりゃ炎上するよねって話。

 


f:id:doublespoiler2011:20200413221238j:image

2つ目の中の人がキャラを殺してるっていうのは各キャラには一応設定みたいなのがついてるじゃないですか?

 

別にこのキャラはこういう設定だからこんなことは言わない!!!!とかそういうことじゃなくてむしろそれはキャラクターの中の人の個性が出てむしろコアなファンとかが定着していいとは思います。

 

このキャラを殺してるっていうのは彼氏バレとかで炎上して自身の手でキャラを殺してるな~って思うんですよ。

 

Vtuberってようはオタクに夢を売るアイドルみたいな商売だと考えてて、それが彼氏バレで魔法が解けて脳が壊されるオタク達を思うとね…もっとキャラクターが壊れないくらいの個性で留めてた方がええよね!って話。

 

最近じゃ某小悪魔設定のVtuberが彼氏バレで炎上してましたしやっぱり彼氏バレ=炎上なんすよ…後某鬼の女王の前世バレからの同棲発覚で推しの絵師の脳が壊されたのは本当に許されざる出来事だからやめようね!!!!


f:id:doublespoiler2011:20200413222304j:image

3つ目の流行ったVtuber産みの親の絵師がエロ絵を描かなくなるは色々な意味で1番死活問題。…言わずともわかるね?

 

まぁ…Vtuberのエロ絵は全然元を知らなくても全然OKだからイーブン?

 

マイナスだよ!!!!

 

まぁ…色々書いたけど最初に書いた通り別にVtuberが趣味の人を否定するわけじゃなくてただただ自分が歪だって話。そのままの君でいいんだよ…。

 

???「センパイ~」

 

んんん🤔


f:id:doublespoiler2011:20200413223108j:image

 

おにいたん「お前は岡山県に本社がある山佐株式会社がプロデュースしている後輩系バーチャルYoutuberの虹河ラキ!!!!」

 

虹河ラキ「パイセ~ン、私からのプレゼントです!」

f:id:doublespoiler2011:20200413223416j:image

 

おにいたん「うぉぉおお!!BIG BONUS 230枚獲得!!!!」


f:id:doublespoiler2011:20200413223824j:image

 

脳が焼かれたんでおしまい。

※パチンコ・パチスロは、適度に楽しむ遊びです。